2019年4月22日 (月)

一足早く

皆さんこんにちは。
4月に入り新年度・新生活を迎えられた方もいらっしゃるかと思います。

先日、弊社全社会議で福岡県に行ってきました。
新潟とは気温も違い桜も満開でした。

Photo

また、会議後こんなところへ連れて行ってもらいました。

Photo_2

某国内大手航空会社のCM撮影地になった神社です。
2月と10月にはこの参道の真正面に夕日が当たり『光の道』ができるそうです。

新年度に向けての元気をもらいました。

Written by N-M

2019年3月29日 (金)

エコハウス・アワード2019

3月も後半となり桜の開花宣言が九州長崎で最初に発表されましたね。
皆さんの花見の予定は如何でしょうか?

九州も名所が沢山あるので、ぜひお越し頂ければと思います。


さて、花見ではありませんが、弊社も参加させて頂いておりますパッシブハウスジャパンの9周年の(九州?)記念大会とエコハウス・アワード2019が九州福岡で行われ、北は北海道から南は沖縄と、全国から多くの皆さんがお越し頂きました。


エコハウス・アワードでは、パッシブデザインを駆使して建物の高性能化に取り組まれている方々の建物がノミネートされており、大変興味深い物件が多くありました。


その中で今回、弊社が販売している高性能熱交換換気のFOUCS200(フォーカス)をご採用頂いた、熊本パッシブハウスが、エコハウス大賞に選ばれた事は、大変嬉しい限りです。


投票頂いた皆様や難しいプランを施工して頂いた職人様、外気清浄機など新しい取り組みをも含め採用頂いたオーナ様や設計の空設計工房の江藤様には大変感謝いたします。

今後も皆さまにご採用頂けるよう研究開発に力を尽くしたいと思います。

Photo Writtn by K-D

2019年3月13日 (水)

花粉フィルター

今年もスギ花粉はツライですね。
いつにも増して今年は一段と強力だと感じます。

1

私は1月頃から目がかゆくなりだし、ただいまピークを迎えている感じです。
今週末もくしゃみは出るわ、鼻水は出るわで大変です。
しょっちゅう顔を歪ませているので、家族からは「変な顔~」と言われる始末。
家の外へ一歩出ると症状がさらにひどくなりますね。

2_2

皆様は花粉対策していますか?
弊社の換気システムをご使用の方で花粉フィルターを使っている方もいらっしゃるかと思います。
花粉フィルターは目が細かく文字通り花粉を捕ってくれますが、洗っても取れないので1シーズンで交換となります。

3 さらにPM2.5も捕れるELフィルターですと、使用条件等にもよりますが1~2年での交換となります。

4 交換品をご希望の方は工務店や代理店、弊社までご連絡ください。
また弊社ホームページのSHOPJBECKでも販売しております。ご利用ください。
良い花粉対策ライフを!

ジェイベック本社025-250-8861
SHOPJBECK https://www.shop-jbeck.com/index.html

Written by T-I

2019年3月 6日 (水)

おすすめ格安移動

2月ももう終わり。日に日に暖かくなってきていますね。
今冬の新潟市内はほとんど雪が積もらず、例年にないほど快適な冬を過ごせました。

さて、突然ですが皆さんは旅行など、遠方へ出かける際はどのような交通手段を使われますか?
飛行機や新幹線、または自分で車を運転して……といった方が多いのではないでしょうか。

私もよく県外へ出かけるのですが、その際に必ずと言っていいほど利用しているのがこちら

Photo

高速バスです。「ピンクのバス」で知られているウィラーエクスプレスです。
見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

高速バスの良いところは、なんといっても価格の安さ。
私がよく利用する新潟-東京便では、新幹線の片道料金以下で往復移動できてしまいます。
その代わり、移動時間は約3倍も掛かってしまいますが、長い移動を快適に過ごせるよう、車内もいろいろと工夫されているんですよ(^-^)

2

こちらは一番ベーシックなタイプの座席です。
隣の席との間に仕切りがあるので、一人で乗車したとしても、隣の人と体が触れないように身を縮こませる必要はありません。


また、頭上のカノピーを下ろせば顔がすっぽりと覆われるので、アイマスク無しでも車内灯や日差しを遮断でき、寝顔を隠すこともできますよ。各座席に一つずつコンセントもついているので、スマートフォンやタブレット端末、携帯ゲーム機などの充電も可能です。長時間の移動でも、電池残量を気にせずにインターネットやゲーム、動画視聴をして時間を潰せるのはありがたいですね。


ただ、車内にWi-Fiがあるかどうかは……路線やバスによります。ちなみに新潟-東京間を走るバスには未搭載です(´・ω・`)

安い以外にも、時間の都合がつきやすいのも高速バスの良いところです。
前日の深夜に出発し、当日の早朝に到着、一日現地で遊んだらまた深夜に出発し、翌日の早朝には帰宅、といった弾丸旅行もできてしまいます。


なかなか休めないけど遠出がしたい!車内泊にして宿泊費を浮かせたい!といった方におすすめです。私も大体このパターンで利用しています。便利ですが体力の消耗は激しいので、体調管理はしっかりしましょう。


今年の一大イベント、最大10連休のスーパーゴールデンウィークも近づいてきています。
まだ予定の決まっていない方は、高速バスでの旅行も候補に入れてみてはいかがですか?

Written by N-W

2019年2月13日 (水)

東山動植物園

2月4日は立春、暦の上で春がはじまる日です。
私が住む名古屋は、朝晩まだまだ寒いですが、日中の日差しは暖かく感じはじめました。

先日、天気の良い日に、子供と2人で東山動植物園に行ってきました!

1

ここは、名古屋市の人気スポットで、東京の上野動物園に次ぐ第2位の来園者数、飼育種の数は日本一だそうです。
私と子供は動物が大好きで、昨年は10回以上来ました。
地下鉄を使ってすぐに行ける距離にあり、子供の大好きな遊び場となってます。

この日はぽかぽか陽気で、お昼寝中の動物が多く、少し残念でした。
プレリードックは穴の中に居ることが多いのですが、ちょうどお食事中で可愛い姿を見ることができました。

2

アフリカゾウには、以前エサやり体験をしました。
いざ、鼻が近づいてくると子供は固まってしまったので、私がエサをあげました!

3

敷地面積がとても広く、植物園やスカイタワー、遊園地などもあり一日中遊べます。
坂道も多く、良い運動になります。
ですが、子供と2人だと休憩なしで歩き続けるので、なかなかハードです。(^_^;)

4

東山動植物園といえば、イケメンゴリラのシャバーニや、おじさんの叫び声で鳴くケイジ君(フクロテナガザル)が有名です。
この日も見に行こうとしたのですが、子供がスタスタと別の方向へ歩いたり、走りだすため、見ることができませんでした。
また次回、ゆっくり見たいと思います。

Written by N-K

2019年1月24日 (木)

ENEX2019

弊社期待の製品をENEX2019に“Heithbox3.0”を出展します。

Photo_3

2019130日~21日開催のENEX2019の北海道ブーズ内に当社が出展することになり、現在モニター募集を行っている第三種換気システムの“Healthbox3.0”を中心に展示を行います。

2

“Healthbox3.0”を簡単に説明しますと、湿度・二酸化炭素(CO2)、臭気(VOC)センサーにより適正な換気量を自動で制御し、不要な換気を減らす事により、冷暖房にかかるエネルギーを極限まで減らすことが可能な次世代の換気システムです。

Photo_2 自動制御イメージ

App 専用アプリイメージ

現在日本国内でここまで繊細な制御が可能な換気システムは無いと思います。
しかも、現在の室内環境がひと目でわかる専用アプリもあり、「一気に換気量を増やしたい」、「もっとゆっくり長めに換気を行いたい」、「なるべくエコに運転したい」等の欲求にもアプリで変更可能です。
何と頭の良い換気システムでしょう!って感心してしまいます。
当日ビッグサイトに来た際には是非当社ブースで頭の良さを実感して欲しいです。

Written by S-O

2019年1月15日 (火)

平成最後の

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

私は毎年、年末年始に友人二人と年越し旅行をしています。今回は万座温泉へ行ってきました。
年末の31日にはこんにゃくパークに立ち寄りました。

1

こんにゃくを作る工程も見学したかったのですが、残念ながら製造ラインはお休みでした。
売店と無料バイキングは通常通り運営されていたので、おいしいこんにゃく料理をいただいてきました。こんにゃく料理の種類も多く、どれもおいしそう。
しっかり全種類取りました。

2

写真は2人分です。多くないです。
夕食前なので控えたくらいです。
そんなおいしいこんにゃくパークを出て本日のホテルへ・・・。
カーナビで目的地を入力すると、到着予定時刻が20時ごろ。予想よりだいぶ遅くなってしまったためホテルヘ連絡すると
「ご夕食会場への最終ご案内時刻は20時です。」
とのこと。
今年の最後の晩御飯が!!!
暗い峠道も制限速度をしっかり守り、なんとか20時前にホテルヘたどり着き事なきを得ました。
食べてばかりですが、晩御飯もおいしかったです。
その後は温泉に入り、年を越しました。

新年の初詣は群馬屈指のパワースポット榛名神社へ。
しっかり今年のお願いをしてきました。
有名な神社ということで参拝者もたくさんでした。
おみくじは、吉2枚、小吉2枚。
良いところだけを参考に、良くないところはそれほどに。

3

参道もとてもきれいでした。

最後は、吊るし雛のギネス記録を持っている地球屋へ。
高さ7m50cm, 重さ280kg
数は1万3千555個で、『いざ!ゴーゴーゴー!』という語呂合わせの予定が、数え間違いで1個多くなり1万3千556個とのこと。
そういう間違い大好きです。
写真は内側からと外側からのものになります。


4

5

平穏無事な一年を過ごすことができました。
今年もそうであってほしいと願います。

Written by T-T

2018年12月17日 (月)

☆北海道展示会出展情報2019☆

来年、北海道で開催される展示会の出展情報をお知らせいたします。

☆2019年2月13日~14日  岩倉建材㈱ 様
『住宅建築資材展示即売会2019』~アクセスサッポロ


☆2019年2月20日~21日  ㈱クワザワ/ ㈱丹波屋 様
『2019住設建材フェアin ほっかいどう』~アクセスサッポロ


☆2019年3月5日~6日  ジャパン建材㈱ 様
『第21回 北海道ジャパン建材フェア』~アクセスサッポロ


☆2019年3月13日~14日  ㈱キムラ/ ㈱ニヘイ 様
『北海道ホームビルダーズフェア2019』~アクセスサッポロ


☆2019年3月23日~24日  ㈱近藤銘木店 様
『2019年度 住まいの総合フェアー』~北見綜合卸センター

ご来場の際は、是非ジェイベックのブースへお立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ちしております。

Written by S-S

2018年11月20日 (火)

地震発生から2か月

朝晩は冷え込むようになり初雪の便りももう間近となった札幌ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて、北海道胆振東部地震から約2か月。
一部の地域では震災の影響で今もまだ大変な思いをされている方もいるそうです。

そんな北海道を応援しようと、先日札幌市内では「がんばろう北海道まつり」と言う被災地応援チャリティーイベントが開催されていたので行ってきました。
このイベントは、被害が大きかった厚真町や安平町などの町村が参加し地元のグルメを販売。その売上の一部は参加町村への還元、赤十字を通して被災地へ寄付もされるそうです。

『食べて被災地を応援できるなら私にもできるかも』と、これは食いしん坊の私の出番!とばかりに参加してきました。

Photo1

ちょうどこの時は雨が降ってきて来場者はテントのある席へ移動してしまい、ちょっと寂しい様子になっていますが、すでに完売した商品もありなかなかの賑わいだったようです。

Photo2

厚真町の塩ジンギスカン肩ロースと、塩コロジンギスカンをいただいてきました。
どちらも柔らかくてとっても美味しかったです!!
私は道民なのに厚真町がジンギスカンの有名な町だとは全然知りませんでした…

観光地は宿泊のキャンセルなど経済損失もあったようですが、こうした復興に向けた色々な取り組みで北海道は少しずつ元気を取り戻しています。

Written by S-M

2018年11月 5日 (月)

一升餅

皆様、こんにちは!
だいぶ朝晩が冷え込むようになり、少しずつ冬の到来を感じる今日この頃です。

さて皆さん、「一升餅」をご存知でしょうか?

お子様がいらっしゃる方は、ご存知だと思いますが、子供の一歳の誕生日を祝う古くからの行事です。
「一升」を「一生」にかけて、「子どもが一生食べるものに困らないように」、「一生健康にすごせますように」という意味があるそうです。

1

先日、我が家の長男が一歳の誕生日を迎え、一升餅を行いました。

2 ↑実際に背負った姿はこんな感じ。

米一升分のお餅ということで、重さは約2㎏。1歳の子供にとってはなかなかの重さです。

最後まで泣かずに行けるでしょうか?

3 ↑ 頑張れ♪ 頑張れ♪

4↑最後まで頑張りました!

この一升餅。地域によって、さまざまな呼び名やその地域ごとに、独特の風習などもあるようです。

皆様の地域では、どのような呼び名や風習がありますか?
調べてみてはいかがでしょうか?

それでは。

Written by N-M