« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月20日 (火)

地震発生から2か月

朝晩は冷え込むようになり初雪の便りももう間近となった札幌ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて、北海道胆振東部地震から約2か月。
一部の地域では震災の影響で今もまだ大変な思いをされている方もいるそうです。

そんな北海道を応援しようと、先日札幌市内では「がんばろう北海道まつり」と言う被災地応援チャリティーイベントが開催されていたので行ってきました。
このイベントは、被害が大きかった厚真町や安平町などの町村が参加し地元のグルメを販売。その売上の一部は参加町村への還元、赤十字を通して被災地へ寄付もされるそうです。

『食べて被災地を応援できるなら私にもできるかも』と、これは食いしん坊の私の出番!とばかりに参加してきました。

Photo1

ちょうどこの時は雨が降ってきて来場者はテントのある席へ移動してしまい、ちょっと寂しい様子になっていますが、すでに完売した商品もありなかなかの賑わいだったようです。

Photo2

厚真町の塩ジンギスカン肩ロースと、塩コロジンギスカンをいただいてきました。
どちらも柔らかくてとっても美味しかったです!!
私は道民なのに厚真町がジンギスカンの有名な町だとは全然知りませんでした…

観光地は宿泊のキャンセルなど経済損失もあったようですが、こうした復興に向けた色々な取り組みで北海道は少しずつ元気を取り戻しています。

Written by S-M

2018年11月 5日 (月)

一升餅

皆様、こんにちは!
だいぶ朝晩が冷え込むようになり、少しずつ冬の到来を感じる今日この頃です。

さて皆さん、「一升餅」をご存知でしょうか?

お子様がいらっしゃる方は、ご存知だと思いますが、子供の一歳の誕生日を祝う古くからの行事です。
「一升」を「一生」にかけて、「子どもが一生食べるものに困らないように」、「一生健康にすごせますように」という意味があるそうです。

1

先日、我が家の長男が一歳の誕生日を迎え、一升餅を行いました。

2 ↑実際に背負った姿はこんな感じ。

米一升分のお餅ということで、重さは約2㎏。1歳の子供にとってはなかなかの重さです。

最後まで泣かずに行けるでしょうか?

3 ↑ 頑張れ♪ 頑張れ♪

4↑最後まで頑張りました!

この一升餅。地域によって、さまざまな呼び名やその地域ごとに、独特の風習などもあるようです。

皆様の地域では、どのような呼び名や風習がありますか?
調べてみてはいかがでしょうか?

それでは。

Written by N-M