2015年8月 7日 (金)

北海道の住宅は高性能

先日、当社が賛助会員となっています、パッシブハウス・ジャパン(PHJ)さん主催の「省エネ建築診断士」の講習を受講してきました。

2日間びっちり講習と試験で、久しぶりに脳の奥の方を使ったような気がします。

「パッシブハウス」とはドイツの民間組織である「パッシブハウス研究所」が作成した超省エネルギー基準の建築物の事です。断熱性能・パッシブデザイン・水蒸気と換気・最可能エネルギーな等多岐にわたった知識を修得するための講習です。

基準判定も、CADから連動してデーター入力を行える優れもののソフトもあり、難しい計算がかなり軽減されています。計算結果にはその住宅の燃費が表示され、建て主さんに対しての訴求効果が高いものとなっていて素晴らしと感じました。

また、最近多く聞くようになった、健康と住宅性能の関わり等もわかり易く説明がありました。

例として、「冬期間ヒートショックによる死亡事故は建設地が南下すると上昇する」とちょっとショッキングな内容でした。(沖縄まで南下すると事故は少なくなるようです。)

断熱性能が良い住宅が多い北海道は、居室と浴室の温度差が殆ど無いため、死亡事故が起こり難いのです。肝心な「省エネ建築診断士」の試験は受講者が全員合格!!で全国初の快挙だそうです。

PHJさん主催の試験や勉強会は全国各支部で頻繁に行っております。非会員の方々も受講できますので、興味が有りましたら当社営業に問合せをしてみてください。

001

近々ですと、8月21日北陸支部(開催地:長野)で建物燃費ナビセミナー、9月5日北海道支部(開催地:札幌)で建物燃費ナビセミナーが開催されますので、興味がありましたら一報下さい。

パッシブハウス・ジャパン

WEBサイト http://passivehouse-japan.org/concept

Writtein by S-O

2015年7月13日 (月)

アメリカのリモデル市場

7月に入り空は毎日どんよりとして、すっきりしない天気が続いております。

雨が降ったり止んだりで現場はなかなか進まないみたいですね。

6月末にアメリカで一番売れていると言われるリフォーム業界誌、「REMODELING」誌の編集長、クレイグ・ウェブ氏の講演を聞く機会がありました。

アメリカでは日本と違い、ライフステージに合わせて家を住み替え、その都度手入れをしていく、というような話をよく聞きます。

この講演で実際に生の声を聞いている人の話を聞けるということでとても楽しみでした。

今回は聞いた内容を少し皆さんにもお伝えしたいと思います。

A

  ・2007年~2010年にかけて新築は75%ダウンしたにもかかわらず、リモデル・メンテナンス市場はほぼ変わらず。

B

  ・とは言ってもアメリカ国内でも地域によってリモデル市場の差はあるようです。

C

  ・アメリカの住宅の47.2%が築45年以上のもの。 ・ウェブ氏は築115年の住宅に住んでいるそうです。

  ・いくらアメリカがリモデル市場が活発と言っても、やはりコストと価値のバランスは大事なようです。

  ・リモデル業者はほとんどが自営業者で、小規模経営。

  ・なかには悪徳業者もいるようです。

  ・善良なリモデル業者は良い収入を得ています。

  ・しかしそれでも6社に1社は廃業しているという厳しい現実があります。

  ・アメリカでは州ごとに法令が違い、さらに各市でも細かくなっています。

  ・そのため大手のリモデル業者が出ていきにくいのです。

「今までと違う視点から物事を見てもらえると幸いです。」 と、ウェブ氏が申しておりました。 少しでも参考になれば幸いです。

出典資料:ハンレーウッド社講演資料

Written by T-I

2015年6月16日 (火)

YOSAKOIソーラン祭り

6月10日(水)~14日(日)まで開催された

第24回YOSAKOIソーラン祭り

  

今年も盛り上がっていました!

Photo

   

YOSAKOIソーラン祭りとは、高知県のよさこい祭りをルーツに

1992年、よさこい祭りの“鳴子”と北海道の民謡“ソーラン節”をミックスして誕生。

2

札幌の大通公園を中心とする市内各所が舞台となり、日本全国から集まる参加チームは約270チームにもなる熱気溢れるお祭りです。

   

来年の6月はYOSAKOIソーラン祭りを観覧しに、過ごしやすい札幌へお越し下さい☆

Written by S-S

2015年6月12日 (金)

完全自立型スマートハウス「Ecocapsule」

エコ住宅と聞くと、断熱がしっかりしていて、窓も厚くて、値段も高いなんてイメージがあるとおもいますが、こちらは全く違います。

私自身も多少スロバキアとつながりがありまして、ニッチなものを出すというイメージがあります。

そんな中、スロバキア共和国のデザインスタジオNice Architectsが生み出した完全自立型スマートハウス「Ecocapsule」の紹介です。

Photo

流線型の形状はその名前の通りカプセル型。カプセルホテル好きな日本人にウケそうです。 曲面を帯びた形状は、雨水を効率的に収集するためらしく、雨水を生活用水として取り込み、貯めて使うことも可能です。

2

太陽光&風力で発電できるので、発電システムとバッテリーを組み合わせれば、一年分の電力をまかなえられるようです。

写真の通り、扉と窓もあり、全長4.45m×全幅2.55m×高さ2.25m。 風車まで入れても全高4.5mという究極の引きこもり用コンパクト住宅です。 ベッド、テーブル、キッチンなどが備え付けられているので、生活には困らないでしょう。

3

本家のサイトはこちら http://www.ecocapsule.sk/

4

Written by N-S

2015年5月11日 (月)

花粉症の季節!?です

みなさんこんにちは。 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?全国的にはおおむね天気も良く、行楽に出かけられた方も多かったのではないでしょうか?

さて、いよいよ花粉症の季節がやってきましたね・・・???

昨年6月のブログにも書きましたが、スギ・ヒノキ花粉はGW前でほぼ終了していますが、私にとっての大敵・イネ科花粉はまさにこれからがピーク。スギ花粉に比べると圧倒的に人口が少なくて、病院に行くと「珍しいですね」なんて言われて。暑くなる季節、マスク・メガネは汗でびっしょり。スギ花粉は昨年から舌下療法が保険適用になったとかで、うらやましい限り・・・・。

花粉対策に外出時はマスク・メガネ、家は高気密・高断熱でばっちり決めましょう!ついでに給気口は高性能フィルター(ELフィルター)で!!

Img_products_zoom

http://www.jbeck.co.jp/products/kanki/el_filter/index.html

T-T

2015年3月31日 (火)

ドイツの省エネ住宅政策に学ぶ

北海道では展示会シーズンも一段落し、ようやく通常業務に戻っております。

001

今年の札幌は例年に無く雪が少かったからでしょうか、普段雪の少ない地域が大雪となっています。

札幌市はここ数年、超高性能住宅に対し独自に補助金を出していて、最高レベルはドイツのパッシブハウス並みの断熱性能が求められております。 高性能グラスウールでも壁の厚みが約500mmになります。

002

 札幌市はドイツ・ミュンヘン市と40年以上前から姉妹都市であったりと何かと関係が深い都市でも有ります。 先日も札幌市・住宅金融支援機構さん共催の日独国際シンポジウム「ドイツの省エネ住宅政策に学ぶ」が開催され、ドイツからは建設省の方や住宅会社顧問の方から興味深い話を聞くことが出来ました。

当然ドイツ語のヒヤリングは出来ない訳で、人生初の生同時通訳を経験しました。

003

 女性の通訳の方ですが、テレビ中継で見るのと同じ様に、2名で途中交代しながらの通訳でした。

私の勝手な思い込みなのでしょうか?ドイツ=パッシブハウスでしたが、セロエネルギーハウスやプラスエネルギーハウスともう一歩進んだ研究も行っているようです。 やはり一度は行ってみたい凄い国だと思いました。

Written by S-O

2015年3月19日 (木)

お好みでどうぞ その2

おはようございます、二日目です。

あいにくの天気で、安芸の宮島へ行く予定を変更。

市内でお土産を少し物色し、西条へ移動。

ここ西条はあまり知られていないようですが、お酒の町だそうで、水も良く、気候も酒造りに適しているのだそうです。

そしてここにはなかなか珍しい「美酒鍋」という料理があり、今回はそれをいただきに参りました。

5_1趣がある外観です。

蔵元・賀茂鶴がやっている「仏蘭西屋」という料理屋。 元々美酒鍋とは蔵人へのまかないのような料理だったのですが、蔵へ来られたお客様へ提供したところ好評であったため、少しずつ工夫をし今日のような東広島市の名物料理となったようです。

6_1お酒で具材を煮込んでおります。

 

7_1完成品がこちら。

8_1すき焼きのように卵に絡めていただくとまろやかでさらにおいしいです。

ほんのりお酒の香りが効いて、素朴な味わいですけど深みのあるお味でした。

その後は賀茂鶴の蔵を見学、お酒をお土産に買って帰りました。

広島空港へ戻り今回の旅は終了です。

なかなか回る機会のなかった広島を満喫でき大満足の旅でした。

次回こそは宮島へ行けるといいなあ。

 

 

 

 

おまけ。

9_1懲りずに空港でもお好み焼き。

Written by T-I

お好みでどうぞ その1

3月に入り寒さも少しずつ和らぎだした今日この頃、私は目に見えない敵と戦っております。彼は私の視野を狭め、呼吸困難に陥れ、脱水症状へと導きます。

そう、彼の名は花粉です。 花粉なんてこの世から消えてしまえばいいと思い、しかし花粉が消えてしまうと生態系が狂ってしまう。

私だけ苦しむのであれば耐えるべきだと思いますが、苦しんでいるのは私以外にもたくさんいるはずで、どうにもならない葛藤を繰り返す32歳初春、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私の目は受験を終えたばかりの大学生のように赤く充血しております。

そんな私、先日広島旅行へ行ってまいりました。 広島へは何度か訪れましたが、じっくりと観光するのは今回が初めてです。 広島空港からバスで安芸阿賀駅へ。

12時近くだったのでさっそくお昼ご飯、広島といえばお好み焼き! 大阪のお好み焼きは食べたことあったのですが、広島バージョンは初めてです。

1_1 そば肉玉、そしていきなりの大盛り。

鉄板の上でアツアツのままいただきます。 地元の人はコテでそのままいただくようですが、素人な私はお皿に分けてお箸でいただきました。 いやはやそばとキャベツとソースのハーモニーが絶妙です。

ソースはやはりオタフクソース、最強です。

そして初お好み焼きにもかかわらず、一緒に行った連れが大盛りを注文する暴挙、つられて大盛りを頼む私。

結局全部食べきれず残りを私に押し付ける連れ、ぺろりと平らげる私。 ですがおなかが予想以上にいっぱいになりました。 デザートのお好み焼きはおあずけです。

続いて隣の呉へ移動、大和ミュージアムを観ました。 入ってすぐ巨大な大和の模型が歓迎してくれました。 はるか未来にはきっとイスカンダルへ連れて行ってくれるんだと思います。 その大和の前で記念撮影。

2_1 戦艦大和の模型、まだ波動砲はついておりません。

順路に従って館内を散策、呉の軍港の歴史や数々の戦艦の資料が展示されており、観るだけでもかなりのボリュームがありました。

大和ミュージアムを出ると隣は「てつのくじら館」。

こちらは海上自衛隊の資料館となっております。 この「てつのくじら」は実際に使われていた潜水艦だそうで、中も一部順路になっており、操舵席やベッドに座ることもできました。

また潜水艦といえば潜望鏡! こちらも覗くことができ、沖合に停泊中の船舶が見えました。 かなりはっきり見え感動しました。

3_1 スチールホエール。飛行船に見えなくもない。

広島市内へ移動しホテルへチェックイン、荷物を置いて原爆ドームへ。

健全度調査ということで足場が掛かっていたので、ちゃんとした全体像を見られなかったですが、足元のガレキを見ると戦争の悲惨さを垣間見ることが出来ました。

続いて夕食の時間です。

目指すは再びお好み焼き。

本日二回目です。

有名店ということで並ぶのは覚悟していましたが、到着したのが18:30頃、約一時間待ってようやく中へ入れました。 今度は趣向を変えてチーズインそば肉玉です。

4_1 チーズインそば肉玉。大盛りではありません。

有名店だけに味はお昼に食べたところよりはおいしかったです。

チーズの香ばしさととろみと濃厚さがマッチしておりました。

ここでもやはりオタフクソース!

店員さんもテキパキ手際よく元気よく焼いておりました。

熟練って感じでしたね。

そんなこんなで一日目は終了です。 おやすみなさい、また明日。

Written by T-I

2015年2月19日 (木)

展示会出展情報☆

ジェイベックでは各地で色々な展示会に出展します。

そこで、これから開催される展示会の出展情報をお知らせいたします!

【札幌支店/出展情報】

☆2015年2月25日~26日  ㈱クワザワ/ ㈱丹波屋 様 『2015住設建材フェアin ほっかいどう』~アクセスサッポロ

☆2015年3月4日~5日  ㈱ニヘイ 様 『2015ニヘイ春の木材・建材フェア』~アクセスサッポロ

☆2015年3月11日~12日  ジャパン建材㈱ 様 『第17回 北海道ジャパン建材フェア』~アクセスサッポロ

☆2015年3月21日~22日  ㈱近藤銘木店 様 『2015年度 住まいの総合フェアー』~北見綜合卸センター

【秋田事務所/出展情報】

☆2015年3月11日  ㈱手塚 様 『製品展示説明会・展示会』~㈱手塚様倉庫内

【新潟営業所/出展情報】

☆2015年2月21日~22日  小森商事㈱ 様 『ウッディフェア』~石川県産業展示館 2号館 ☆2015年3月6日  ㈱重安 様 『総合見本市』~NOCプラザ

☆2015年3月7日~8日  ヤマイチ㈱ 様 『第25回 Life Sketch Fair「家族 だんらん祭り」』~富山産業展示館・テクノホール

☆2015年3月7日~8日  外山産業㈱ 様 『2015年春季見本市』~県央メッセピア(新潟県県央地域地場産業振興センター)

【名古屋営業所/出展情報】

☆2015年3月21日~22日 岡崎製材㈱総合センター 様 『春のウルトラ市』~岡崎製材㈱総合センター

【大阪営業所/出展情報】

☆2015年2月25日 新木造住宅技術研究協議会 様 『高断熱住宅の総合講座』~香川県立図書館・文書館(高松市)

ご来場の際は、是非ジェイベックのブースへお立ち寄りください!

皆様のお越しをお待ちしております。

Written by  S-S

2015年2月16日 (月)

タイトル ワカサギ釣り

みなさんこんにちは。


先日岩手県で最も有名なワカサギ釣りスポット、岩洞湖へ行ってまいりました。
朝もあける前に出発し、午前3時くらいに到着。
この日の最低気温は-8度。
寒さに耐えていざ勝負です。
湖内にテントを張り、じっくり待ちます。



釣果はこのような感じです。

1423951018099

1423951007035


天ぷらにすると最高であります!
新鮮なワカサギは臭みも無く、プリプリですよ。

皆さんもぜひ、冬季限定のワカサギ釣り、いかがでしょうか?

Written by M-M