札幌は11月下旬に30cmの降雪が有り一気に冬になりました。
北海道は広く日本全体の22.9%の面積があり気候もそれぞれの地域によって変わってきます。
先日帯広市に現在絶賛発売中の熱交換換気装置の「HRC 220」を納めた現場にお邪魔してきました。
「HRC 220」とは、熱交換効率が最大で92%を誇り、とってもエコな商品となっております。
EU圏の法律で「エコデザイン」と言うラベリング制度があり「A」ランクが付いたヨーロッパで優秀な省エネ製品と認められた装置です。
帯広といえばフードバレーシティとして有名な所で、私の故郷でもあります。
冬期間は晴天が多い分非常に気温が低くなる事があり、-20度以下になる日もあります。
排気の熱を回収する熱交換装置の恩恵を最大限に得られる場所なのでは無いでしょうか。
現場のすぐ隣が甜菜糖(ビート~砂糖の原料~)の畑で、農業を営まれているお施主さまに採用いただきました。
室内の窓から見える風景も防風林が見え、飾り付けの小物も良い演出で、まるで絵画の様でした。
防風林の向こう側には日高山脈があり、雄大な景色が見られる素敵な立地で、窓から見える景色は重要だと改めて気が付きました。
別に現場に遊びに行った訳では無く仕事もきちっと行っています。
装置の設置状況確認や、お施主様の協力の下温湿度を計測する「おんどとり」の設置を行いました。
厳しい冬の温度状況等を計測することにより、試験室では再現できない事柄も確認が出来るようになり、今後の販売していく上で重要なデーターとなります。
来年の2月頃まで測定を行う予定で、結果が楽しみです。
コンパクトサイズでクローゼット内に収まるので、扉を閉めることで本体の音もより一層静かに感じました。
全国絶賛発売中ですので、興味の有る方は↓↓↓↓をクリックしてみて下さいm(_ _)m
http://www.jbeck.co.jp/products/kanki/hrc220/index.html
Written by S-O
秋も深くなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
食事に運動に読書に、秋を満喫していることでしょう。
さてこの度ジェイベックでは新製品を発売いたします。
セントラル第一種熱交換換気システム【HRC220】です。
特徴は以下の通り。
・室内の臭気やウィルス等が戻ってくる心配がない顕熱型
・対向流型素子で熱交換効率最大92パーセント
・高耐久・高効率DCモーター搭載
・夏期夜間冷気導入のバイパス機能搭載
・表カバーを開けるだけの簡単フィルターメンテナンス
・花粉対応フィルターを標準装備、オプションでPM2.5対応フィルターも用意
今よりさらに良い室内空気環境を目指す方にオススメです。
詳しくは各営業担当までお問い合わせください。
http://www.jbeck.co.jp/products/kanki/hrc220/index.html
Written by T-I
金木犀(キンモクセイ)の香りにクンクンとしておりましたが、段々と香りも薄れ、やっと少し木々も色づき始めました。
近所の緑地公園の様子です。
なかなか雪も降らず、春夏秋冬を感じにくい大阪ですが、朝の自転車の出勤時には、御堂筋沿いの銀杏の実を踏んでいるのかピシピシと言っております。
とはいえ、今日も23度、事務所内では日当たりがよく27度まで上がりぽっとしております。
暦の上ではもう冬ですね。
皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
趣味の楽器の演奏会も終わり、
「エル・サロン・メヒコ」のソロを上手く吹けなく少しめげておりましたが、
北海道から、36年来の友人が来阪し話に花が咲きました。
楽しいひと時を過ごした休日の一日です。
Written by O-K
皆様、初めまして。
札幌支店で営業やっております、ギリギリ平成生まれのS-Kです。
そうです。ゆとり世代です。
まぁ私の場合は、入社当初よりも20キロも太ってしまったので、ゆとり世代というよりふとり世代なんですけどね!
そんな私は、なんで太るのか美味しいものを食べながら考えようと、札幌で開催されているオータムフェスト2017に行って来ました。
※オータムフェストとは北海道各地の名産品を集めたイベントです。私が行ったのは最終日だったためか、かなり混んでおりました。
やはり秋といえば、サンマ!!
サンマの天ぷら!という珍しいものがあったので、注文してみました。
初めて食べましたが、この天ぷら、、、感動的美味しさでした!
この天ぷらとならビールが進みます!!
そんな天ぷらを堪能している横でやけに女性客が並んでいるところがありました。
お目当てはこれでした。
グレープフルーツのジュースでした。
今流行のSNS投稿にはもってこいなのでしょうかね。
締めは汁なし担々麵
これもなかなかの美味でした。
札幌大通りで開催しており、10月は紅葉が素晴らしいのですが、全然見ませんでした。まさに花より団子状態です。
お陰様で食の秋は満足しました。
どうして、太るのかも分かった気がします・・・。
こんな私ですが、今後とも宜しくお願い致します。
Written by S-K
北海道では、少しずつですが朝晩寒くなって来ました。
皆様、暖房の準備はお済でしょうか?
弊社商品、電気オイルパネルヒーター『エリカ』は100Vと200Vの
用意がございます!
エリカの詳細についてはコチラから↓
http://www.jbeck.co.jp/products/other/erika/index.html
そのエリカなのですが
『エリカちゃん♡』と呼んでくださる方が居たり…
『エリカは昔の彼女と同じ名前だ。』と言われてみたり…
『エリカ10台』を『えりか10代』と変換されたり…
なので、今更ですが…
✨名前の由来をご紹介いたします✨
名付け親のS部長曰く
『ハーブの一種にツツジ科の“エリカ(ヒース)”があり、ハーブのイメージとして身体を温めリラックス効果がある事からその名を付けました。』
と。。。
…え???
ハーブの名前だったんですねっΣ(゚Д゚ノ)ノ!!!
エリカ(ヒース)を調べてみると、ハーブティーや入浴剤として使うと美白などの
効果もあるそうで、スピリチュアルな話では“幸運を惹きつける”とか。
ハーブのようにスピリチュアルな話があるか分かりませんが
ぜひ、ご自宅に美白な電気オイルパネルヒーター『エリカ』を置き
身体を温めてリラックスしてみませんか???
気になる方は、お近くのジェイベックまでお問い合わせください!
Written by S-S
こんにちは。
まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?
さて、今回はダッチマン11と15をご使用の皆様へ、最新機種へのグレードアップの
ご案内です。
ご愛用頂いておりますダッチマン11と15ですが、本体はそのままに、ダクト配管も
そのままの状態で、最新型のグリーンファンへの交換ができます。
…と言いますのも、上記画像で分かる通り、本体のケーシングが同じなんです!!
交換部分はモーター部とコントローラーのみ。
作業時間も数時間で完了!
※現場にて事前打ち合わせをさせて頂いた場合。
しかも、年間電気代がダッチマン15との比較で年5,000円ほど安くなります。
年末に向けメンテナンスや交換をお考えの方、ぜひご相談ください。
Written by N-M
残暑お見舞い申し上げます。
最近暑い日が続きますね。
外出するのが嫌で、涼しい冷房の効いた部屋に引きこもりたくなりますね!
なりませんか? 私はなります。
そんな私ですが、先日横浜中華街へ出かけてまいりました。
暑かった。 とても暑かったです。
少しでも木陰を求め歩き、お店では商品を見つつ涼み観光しました。
すれ違う人たちも同じようで、汗をかきながら日傘を差し、団扇で扇いでました。
横浜中華街には現在、10基の牌楼(門)が建っているそうで、写真は横浜中華街のシンボル的存在のひとつの善隣門(ゼンリンモン)です。
銘板に、隣国や隣家と仲良くするという「親仁善隣」という言葉を掲げているそうです。
名前や詳しいことはわからなかったので、横浜中華街観光ガイドを参考にしています。
三国志で有名な関羽を祀る横浜中華街關帝廟は残念ながら工事中でした。
工事は、2017年11月10日頃までの予定なのでシートに覆われてない門を見たい場合は、11月10日以降にお越しください。
Written by T-TM
7月に入りいよいよ夏本番ですね。
熱中症に気を付けてこまめな水分補給をしましょう。
先日一般の方から電話があり
「家に取り付けてある換気ファンが壊れて止まっている。ジェイベックさんのグリーンファンに交換できないか?」
との問い合わせをいただきました。
詳しく話を聞くとフランス製の輸入換気ファンで、日本の代理店がすでに取り扱いを終了しており、ご自身で調べた結果当社にたどり着いたとのことです。
画像も送ってもらい現状を確認、グリーンファンに交換できる旨を伝え、換気ファン本体の交換工事となりました。
グリーンファンはオランダのORCON社製、モーターはドイツのebmpapst社製で品質は一級品です。
200V配線をそのまま利用できるので、電源から本体・コントローラーへ結線します。
ダクトは径が違うのでレジューサー管(異径管)を使い本体へ接続します。
設置スペースやダクトの取り回しを考えながら工事を進めていきます。
止まってしまった換気ファン
換気ファンを取り外しレジューサーを接続
グリーンファン取り付け中
今回は200Vのグリーンファンでしたが、100VのDCエンジェル、エンジェルプラスもございます。このように当社以外の換気システムでお困りの方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
Written by T-I