« 「掃除の秋?」 | メイン | 交換の時期 »

2018年10月 9日 (火)

9月6日午前3時すぎ 北海道全域で震度6強の地震と停電発生!!

スマホの緊急地震速報が鳴るのと同時に大きな揺れが発生、そして停電。

スマホの明かりを頼りに懐中電灯を取り出し、家の中を見て回りました。食器が1~2枚が割れ壁掛時計が落ちて壊れた位でした。外を見ると一面真っ暗「ブラックアウト」で懐中電灯の明かりが数か所で見えます。

明るくなってくると家の中の被害が徐々に判明。CDを入れてあった棚が倒れてCDが散乱していました。

全道で停電、公共交通機関はマヒし、信号も消えてしまっているので多くの会社や学校が臨時休業・休校に。

LINEなので各地で断水するとの情報も有り、浴槽に水を貯めました。(一部の地域以外は断水しませんでした。)

情報収集しながら家の中の備えを思い起こします。

主な備え
懐中電灯、キャンプ用ランタン、作業灯、乾電池、カセットコンロ 、小型のラジオ
水、お茶(ペットボトル数本)

A

スマホ充電用モバイルバッテリー

B

車のスマホ充電器、ACDCコンバター(車で100Vコンセントが使える)1台有ると便利だと思います。

C D

翌日のスーパーやガソリンスタンドには長蛇の列が…

時間が経つにつれスマホの電波が怪しくなり、メールやLINEのメッセージがほとんど送れない状態に。小型のラジオが唯一の情報源となりました。

余震はまだ有りましたが、翌日夕方には停電も解消されました。

今回の大きな地震と1日半に及ぶ停電を体験して思ったことは、それぞれの家庭に合わせた備えが必要だということ。備えがあれば非常時に買いに走ることも減ります。今回の地震は9月初旬だったので自宅にいる限り寒さの心配はなかったのですが、これがもし1~2月の厳寒期だったら大変なことになっていたと思います。

まだ避難生活を送っている方もいますが、観光に支障がない地域も多くあります。すぐに元のようになるのは難しいと思いますが、各地に住む人などが積極的に動くことも支援の1つだと思います。

Written by S-O