ウェブログ Feed

2018年6月11日 (月)

梅雨

今年も梅雨の時期がやってきましたね。
北海道育ちとしては、高温、多湿の西日本は
11月が来るまで憂鬱な時期でもあります。

住んでいた住宅内も居間が真ん中にあり、西日のみ。
北側に一部屋、南に二部屋
山の上の角部屋の最上階、暑さはこもり、エアコンは効かず悩ましい限りでした(笑)

入居当初、北部屋の押し入れの中板が新品、くしゃみが止まらない
そう、カビの温床部屋でした。
湿気(湿度70%以上)気温25~30度
カビの大好きな季節ですね…💦

いろいろな掃除道具もありますが、
今年は除菌アルコールスプレーで頑張ってみようかと思います。
濃度は70~80%がいいようです。
エタノール(アルコール)にアロマオイルを少し入れてみるのもいいですね・・・簡単です
トイレや靴、床やじゅうたんにカーテンや窓、台所や冷蔵庫、揮発性が高いので電化製品にも使えて
人にも優しい、いいものですね。

体調に気を付けて、暑い夏を乗り越えたいものですね。

Img_20180604_085326

Written by O-T

2018年5月31日 (木)

皆様こんにちは。
5月も終わりに近づき2018年もあっという間に過ぎていきますね。

ゴールデンウイークですが、
5月4日・5日に『日本鶏品評会』『長鳴鶏鳴き合わせ会』が開催されるとのことで、
新潟県西蒲原郡にある弥彦神社に行ってきました。

神社に近づくにつれ、鶏の鳴き声がたくさん聞こえてきました。
鳥居をくぐると右側にたくさんの四角いゲージ?が並び、
各ゲージに雄・雌1羽ずつ入っていました。

どの鶏も羽が艶々で、とても美しかったです。
また、堂々としており貫禄がありました。

Dsc_2057_2

お互い見つめあっているように見えます。

Dsc_2059

白と黒が混ざっている鶏を初めて見ました。

Dsc_2057

近づくとポーズを決めてくれました。
かっこいいいです。

Unnamed

しばらくすると開けたところに出るのですが、
そこでは矮鶏(チャボ)の品評会が行われていました。
小学生の時にチャボのお世話をしていたので懐かしくなりました。

長鳴鶏鳴き合わせ会ですが、2羽の立派な鶏が台の上に乗っていたので
いつ鳴くのかなとしばらく眺めていましたが、全く鳴く気配がありません。
テレビ局の取材の方もお疲れのようでした。

参拝し(おみくじは大吉でした^^)、近くを散策してから戻りましたが、
台の上にいた鶏がおらず結局長鳴きは聞けませんでした。
残念です。

弥彦神社を後にし、日帰り温泉『さくらの湯』さんで、温泉と岩盤浴を楽しみ帰りました。
数年ぶりの弥彦神社でしたが、天気も良く緑も多くとてもすっきりした気持ちになりました。
次に行ったときはパンダ焼きを食べたいと思います!

Written by N-N