ゴールデンウィーク
皆さんはゴールデンウィークどこか旅行へ出かけられましたか?
名古屋在住の私は、連休初日に山梨県へ1泊2日の旅行をしました。
山梨県と言えば、やはり武田信玄。何と言っても「風林火山」が有名です。
歴史(戦国時代)が好きな私は、まず武田神社へ行きました。
武田神社は、かつての武田氏館跡に鎮座しており、信玄公が居住していた場所です。
御祭神は連戦連勝を重ねた武田信玄、ここはやはり「勝運」の御利益をあやかりたく必勝祈願!
御利益ありがたく頂戴しました。
そして山梨県と言えばもう1つ、
富士山🗻
この日は見事な快晴、素晴らしい富士山でした。
周辺を検索すると、「西湖コウモリ穴」と気になる観光スポットがあるので行ってみました。
場所は青木ヶ原樹海の中で、遊歩道の先にあります。
樹海は富士山の噴火で流れた溶岩の上にできた原生林です。
この特異な景色は、他で見ることはできない素晴らしい自然環境で、息子も興味津々でした。
では、ヘルメットを着用し、いざ西湖コウモリ穴へ…。
富士山麓で最大の溶岩洞穴で、総延長350m以上と予想を超えた広さでした。
途中に分岐点があり、コースを選択する事に。短縮コースではなく順路を進みました。
天井が低くなり、しゃがみ込んで歩くのがやっとの場所があったりと、洞穴探検楽しかったです。
夏もそれほど冷気を覚えず、冬温暖であるためコウモリの棲息地となったそうです。
1つだけ残念だったのは、コウモリは夜行性なので昼間は見られませんでした (T_T)
話はガラッと変わり、
名古屋のシンボルとして親しまれた名古屋城天守。
「尾張名古屋は城でもつ。」
この言葉は「尾張の名古屋は名古屋城のおかげで保つ、つまり繁栄している。」という意味です。
昨年に木造復元を決定。復元に向けた調査と工事のため、約60年の歴史に幕を閉じました。
天守へ入場できるのはゴールデンウィーク 5月6日が最終日とあって、
最後の雄姿を一目見ようと、観光客+地元の駆け込みで大混雑でした。
来年3月 解体工事開始 ⇒ 2020年6月 復元工事開始 ⇒ 2022年12月 完成予定です。
天守閉鎖後、しばらく名古屋城の主役となるのが、6月8日に全面公開される本丸御殿です。
こちらの建物は、初代尾張藩主の住居・政庁として使用するために建てられました。
中でも注目は、将軍のために建てられた上洛殿は最も豪華に飾られた建物として必見!
完成が楽しみです。
周辺には、「金シャチ横丁」名古屋めしが楽しめるグルメスポットが3月にオープンしました。
次の旅行先には、名古屋おすすめですよ!
Written by N-S